食医食 有機ほうれん草の生パスタ
2016年06月01日
青年大学の料理教室を毎月1回、連続セミナーと共に実施していました。以下は、青年大学の男子学生だけ、市の教育センターに120名程集めてディスカッションしながら進めていた時の内容です。
① 彼女をランチに誘って「蕎麦屋」に連れていったら「ダセー
じじクセ~
」と言われフラれた。
② 「飯でも作って食べさせてほしいなあ~」と言ったら、「爪が傷むから、ヤダ~
」と言われた。
③ 「君の手で握ったらおにぎりが食べたい
」とお願いしたら、「コンビニのおにぎりの方が美味しいと思います
」と笑顔で返された。
今の若者の会話を聞いていると、日本の将来が心配になる時があります…。今日はあっという間にできる、ランチに最適な簡単パスタをご紹介します。爪が傷まない作り方です
<有機ほうれん草の生パスタ>
材 料 2人分
生パスタ 2玉
有機ほうれん草 1束
トロサーモン 1切
かいわれ大根 1パック
粉チーズ 大さじ2
作 り 方
① たっぷりの熱湯に生パスタをほぐし入れて2分、ザルにとり、オリーブオイル大さじ1、塩コショウ少々をまぶしておきます。
② 同じ熱湯に塩少々を入れほうれん草をちぎって加えサッと茹でます。
③ ボウルに焼いて大きめにほぐしたサーモンとパスタ、ほうれん草、かいわれを加えザックリと混ぜ山高に盛りつけチーズをトッピングします。

※栄養バランス的に、これに「食医食これで大丈夫スープ」を添えていただけましたら完璧です
① 彼女をランチに誘って「蕎麦屋」に連れていったら「ダセー


② 「飯でも作って食べさせてほしいなあ~」と言ったら、「爪が傷むから、ヤダ~

③ 「君の手で握ったらおにぎりが食べたい


今の若者の会話を聞いていると、日本の将来が心配になる時があります…。今日はあっという間にできる、ランチに最適な簡単パスタをご紹介します。爪が傷まない作り方です

<有機ほうれん草の生パスタ>
材 料 2人分
生パスタ 2玉
有機ほうれん草 1束
トロサーモン 1切
かいわれ大根 1パック
粉チーズ 大さじ2
作 り 方
① たっぷりの熱湯に生パスタをほぐし入れて2分、ザルにとり、オリーブオイル大さじ1、塩コショウ少々をまぶしておきます。
② 同じ熱湯に塩少々を入れほうれん草をちぎって加えサッと茹でます。
③ ボウルに焼いて大きめにほぐしたサーモンとパスタ、ほうれん草、かいわれを加えザックリと混ぜ山高に盛りつけチーズをトッピングします。

※栄養バランス的に、これに「食医食これで大丈夫スープ」を添えていただけましたら完璧です

この記事へのコメント
子供たちにも食医食の理念の料理やって食べ物の選び方を伝えていきたいと思います。
ほうれん草のパスタも美味しそうですやってみたいです!
今日、初めてアボガドとトマトの酢味噌和えを作ってみたのですが、すごく美味しくて、とても気に入りました!
トマトが旬になってくるので、またいろいろなってレシピを教えてください( ^ ^ )
ほうれん草のパスタも美味しそうですやってみたいです!
今日、初めてアボガドとトマトの酢味噌和えを作ってみたのですが、すごく美味しくて、とても気に入りました!
トマトが旬になってくるので、またいろいろなってレシピを教えてください( ^ ^ )
Posted by 東海スコーレY.I at 2016年06月07日 19:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。