冷凍庫にアグー豚赤身ひき肉300gがあったので、ハンバーグを作りました。
残り野菜(玉ねぎ小1個、にんにく1かけ、にんじん小1本、ピーマン1個、生しいたけ2個)をみじん切りにして、ひき肉と合わせ、パン粉大さじ3に同量の牛乳加え、卵1個も加えてよくこねます。
食医食「豚肉ハンバーグの照り焼き」

ハンバーグ型に4つ丸めて両面を焼き、ひたひたのスープで火を通します。その後、しょうゆ、きび糖、酒 各大さじ3とみりん大さじ1+1/2で煮詰め、<ハンバーグの照り焼き>にしてみました。
食医食「豚肉ハンバーグの照り焼き」

食医食「豚肉ハンバーグの照り焼き」

息子は、あり合わせのパプリカとほうれん草を使って、
<3分カラフルパスタ>を作りました。
食医食「豚肉ハンバーグの照り焼き」

最近、パスタの美味しさに改めて魅了されています。ポイントは、パスタの茹で時間を1分短縮して、パスタと野菜を炒める時に茹で汁大さじ3くらいをパスタに戻して「乳化状態」に仕上げる事ですスマイル

味はシンプルに塩胡椒か塩バジルです。塩も美味しい「自然塩」にこだわると味が全然違ってきます。

もう一つ、オリーブオイルで随分と味に違いが出るなとつくづく感じます。是非一度、こだわって「有機エクストラバージンオイル」で挑戦してみて下さい。一流レストランレストランの味が家庭でもできますニコニコ


☆食医食に関する詳細やお問い合わせは、以下のホームページからどうぞ☆

神崎夢風 食医食料理研究所

同じカテゴリー(食医食レシピ)の記事画像
2品同時に作る卯の花料理
スーパーフード・クレソン料理
簡単! 海老の茶碗蒸し
夏野菜の味噌炒め
野菜たっぷりの簡単健康料理
食医食・健康おやき
同じカテゴリー(食医食レシピ)の記事
 2品同時に作る卯の花料理 (2017-07-27 13:00)
 スーパーフード・クレソン料理 (2017-07-13 17:00)
 簡単! 海老の茶碗蒸し (2017-07-04 17:50)
 夏野菜の味噌炒め (2017-07-03 14:00)
 野菜たっぷりの簡単健康料理 (2017-06-26 19:00)
 食医食・健康おやき (2017-05-09 12:00)

Posted by 神崎夢風(かんざきむふう) at 13:00 | Comments(1) | 食医食レシピ | 肉料理 | 健康料理
この記事へのコメント
わー!どちらも美味しそうですね!そういえば、ハンバーグはいつもケチャップやソースで食べていたので、照り焼きソースはしたことがありませんでした!今度やってみたいです^o^ 有機バージンオリーブオイルも一度買ってみたいです!
Posted by 東海スコーレY.I at 2016年11月22日 05:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食医食「豚肉ハンバーグの照り焼き」
    コメント(1)