3分で作る食医食・卵かけご飯
2016年04月13日
我が家の「3分で作る卵かけご飯」のご紹介です。息子が作るのを見ていましたら、今までにやっていなかったポイントを発見しました。
お茶碗に雑穀ご飯を軽く半分位入れ、そこに「かつおぶしパック(5g)」を袋ごと両手でもみ、粉にしてふりかけます。
大粒納豆に辛子、醤油を少々加え、よく混ぜてのせます。そして生卵を真ん中に割り、上に煎り胡麻をかけます。
最後に、周りに無添加の味付けのりと細ネギの小口切りを散らします。

※かつおぶしには旨み成分といわれている「イノシン酸」が多いので隠し味となり、味わいが深くなります。
お茶碗に雑穀ご飯を軽く半分位入れ、そこに「かつおぶしパック(5g)」を袋ごと両手でもみ、粉にしてふりかけます。
大粒納豆に辛子、醤油を少々加え、よく混ぜてのせます。そして生卵を真ん中に割り、上に煎り胡麻をかけます。
最後に、周りに無添加の味付けのりと細ネギの小口切りを散らします。

※かつおぶしには旨み成分といわれている「イノシン酸」が多いので隠し味となり、味わいが深くなります。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。