中華料理の代表的なもののひとつに「青椒肉絲」があります。
「チンジャオロウスウ」と発音します。細切りの牛肉に下味をつけて片栗粉をまぶし、ピーマンも細切りにして炒める料理です。「牛肉とピーマン」が無いと作れないのかというと、、、そうではありません。食医食では「あり合せ」の材料を使い、同じ作り方でバリエーションを増やしています。そもそも家庭料理とはそのようなものではないでしょうか?
また、食医食のテーマのひとつは、「さらに健康になるアイデア料理を追求する」です。ピーマンを青いピーマンだけを4個使うのではなく、青、赤、黄、オレンジを各1個ずつにする・・・それだけでビタミンの種類が増えてさらなる健康料理が生まれます。


<食医食・カラフル青椒肉絲>

① 牛肉150g、ピーマン青、赤、黄、オレンジ 各1個を準備します。
食医食・カラフル青椒肉絲

② 牛肉は細切りにしてしょうゆ、酒 各小さじ1を入れ、片栗粉大さじ1をまぶします。ピーマンは千切りにしておきます。
食医食・カラフル青椒肉絲

③ フライパンに、ごま油大さじ1を入れ牛肉をほぐし入れて炒めます。
食医食・カラフル青椒肉絲

④ 各種ピーマンを入れてコチュジャン大さじ1、しょうゆ大さじ1、きび糖小さじ1を加えて調味します。
食医食・カラフル青椒肉絲

食医食・カラフル青椒肉絲



☆食医食に関する詳細やお問い合わせは、以下のホームページからどうぞ☆

神崎夢風 食医食料理研究所

同じカテゴリー(食医食レシピ)の記事画像
2品同時に作る卯の花料理
スーパーフード・クレソン料理
簡単! 海老の茶碗蒸し
夏野菜の味噌炒め
野菜たっぷりの簡単健康料理
食医食・健康おやき
同じカテゴリー(食医食レシピ)の記事
 2品同時に作る卯の花料理 (2017-07-27 13:00)
 スーパーフード・クレソン料理 (2017-07-13 17:00)
 簡単! 海老の茶碗蒸し (2017-07-04 17:50)
 夏野菜の味噌炒め (2017-07-03 14:00)
 野菜たっぷりの簡単健康料理 (2017-06-26 19:00)
 食医食・健康おやき (2017-05-09 12:00)

Posted by 神崎夢風(かんざきむふう) at 08:16 | Comments(0) | 食医食レシピ | 野菜料理 | 肉料理 | 健康料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食医食・カラフル青椒肉絲
    コメント(0)