食医食・肉大根

2013年04月20日

今日は赤坂セミナーでしたのであまり余裕がありませんでした。材料も底をついていたので、冷凍しておいた黒豚ひき肉を、解凍しないまま包丁でサイコロ型に切り、「肉じゃが」風の「肉大根」にしました。じゃがいもが無かったので。

食医食では万能調味料の配合というものがあります。これで味付けしていただくと大体は美味しい和風料理ができ上がります。基本、材料に対してひたひたの出汁で火を通し「3・3・3・半分」の味付けです。しょうゆ・酒・きび糖 各大さじ3そしてその半分の1+1/2のみりんで仕上げます。ちなみにレシピはほとんど「4人分」となっています。人数に応じて調整して下さいね。

 < 食医食・肉大根 >

① 大根150g、にんじん、しいたけ、玉ねぎ 各100gを黒豚ひき肉(冷凍をサイコロ型に切る)とごま油小さじ1で炒めます。
食医食・肉大根

② ひたひたのだし汁を加え強火で3分間煮て、しょうゆ・酒・きび糖 各大さじ3、みりん大さじ1+1/2で味をつけます。
食医食・肉大根

③ 最後に青味の細ネギを斜め切りにして加え、すぐに火を止めます。
食医食・肉大根



☆食医食に関する詳細やお問い合わせは、以下のホームページからどうぞ☆

神崎夢風 食医食料理研究所

同じカテゴリー(食医食レシピ)の記事画像
2品同時に作る卯の花料理
スーパーフード・クレソン料理
簡単! 海老の茶碗蒸し
夏野菜の味噌炒め
野菜たっぷりの簡単健康料理
食医食・健康おやき
同じカテゴリー(食医食レシピ)の記事
 2品同時に作る卯の花料理 (2017-07-27 13:00)
 スーパーフード・クレソン料理 (2017-07-13 17:00)
 簡単! 海老の茶碗蒸し (2017-07-04 17:50)
 夏野菜の味噌炒め (2017-07-03 14:00)
 野菜たっぷりの簡単健康料理 (2017-06-26 19:00)
 食医食・健康おやき (2017-05-09 12:00)

Posted by 神崎夢風(かんざきむふう) at 06:59 | Comments(0) | 食医食レシピ | 野菜料理 | 肉料理 | 健康料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食医食・肉大根
    コメント(0)