食医食・みそ×3の麻婆豆腐
2013年03月05日
食医食のマーボー豆腐は、油は純正一番絞りのごま油小さじ1杯だけで、とてもヘルシーです。さらに黒豚ひき肉も普通の分量の3分の1しか使いません(普通の4人分は主材料平均300g使用)全体に一般の「マーボー豆腐」のカロリー5分の1程度という、低カロリーなメニューです。ダイエットをお考えの方には最適の料理です。ちなみに油は1gにつき9キロカロリーもあります。豆腐は崩れにくい「木綿豆腐」を使います。
<食医食・みそ×3の麻婆豆腐>
3種類の味噌で味付けしました!!

① フライパンに黒豚100g、にんじん・しいたけ・しめじ 各80g、無臭にんにくしょうゆ漬け6個をごま油小さじ1で炒め、スープ1カップで火を通します。

② 木綿豆腐をさいの目に切り加え「甜麺醤(テンメンジャン)・コチュジャン・白味噌 各大さじ1」、味噌3種類、しょうゆ・酒各 大さじ2、きび糖小さじ1で味をつけ、長なえぎとピーマンのみじん切りを入れます。お好みで豆板醤少々で味をひきしめます。
③ 最後に水溶き片栗粉(片栗粉大さじ2を同量の水で溶きます)でトロミをつけて出来上がりです。

※長ねぎをみじんにする早い切り方!! ほうき状に縦にたくさん筋目をつけてみじん切りに!!
<食医食・みそ×3の麻婆豆腐>
3種類の味噌で味付けしました!!

① フライパンに黒豚100g、にんじん・しいたけ・しめじ 各80g、無臭にんにくしょうゆ漬け6個をごま油小さじ1で炒め、スープ1カップで火を通します。

② 木綿豆腐をさいの目に切り加え「甜麺醤(テンメンジャン)・コチュジャン・白味噌 各大さじ1」、味噌3種類、しょうゆ・酒各 大さじ2、きび糖小さじ1で味をつけ、長なえぎとピーマンのみじん切りを入れます。お好みで豆板醤少々で味をひきしめます。
③ 最後に水溶き片栗粉(片栗粉大さじ2を同量の水で溶きます)でトロミをつけて出来上がりです。

※長ねぎをみじんにする早い切り方!! ほうき状に縦にたくさん筋目をつけてみじん切りに!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。