本日は早朝に出かけ、6:30位には新横浜発の新幹線に乗車します。午前10時から大阪で講演会です。
さて今は早朝4時ですが、電気釜の中にはご飯が1膳分しかありません。。。こんな時には、でんぷん質の「じゃがいも」を主食にプラスします。

※チャーハンをパラパラにする方法、、、外食では「油」を最後にかけられることが多い作り方ですが、カロリーが高くなるので「酢」を最初からご飯にまぶして作るといいですよ!

<食医食・野菜ばかりの簡単チャーハン>

① ご飯100g、じゃがいも3個、にんじん1本、玉ねぎ1個、生しいたけ4枚を、大きめのさいの目に切ります。
食医食・野菜ばかりの簡単チャーハン

② ごま油小さじ1で野菜を炒め、すぐに酒大さじ1、スープ1カップを入れ、蓋をして具に火を通します。

③ 酢を大さじ1をご飯を加え、塩小さじ1+1/2、こしょう少々で味を付けます。
食医食・野菜ばかりの簡単チャーハン

④ フライパンにごま油小さじ1を入れ、卵4個に牛乳大さじ1、塩・こしょう少々を加え、半熟の炒り卵にします。
食医食・野菜ばかりの簡単チャーハン

⑤ でき立ての炒り卵とかいわれ大根を加えでき上がりです。
食医食・野菜ばかりの簡単チャーハン



☆食医食に関する詳細やお問い合わせは、以下のホームページからどうぞ☆

神崎夢風 食医食料理研究所

同じカテゴリー(食医食レシピ)の記事画像
2品同時に作る卯の花料理
スーパーフード・クレソン料理
簡単! 海老の茶碗蒸し
夏野菜の味噌炒め
野菜たっぷりの簡単健康料理
食医食・健康おやき
同じカテゴリー(食医食レシピ)の記事
 2品同時に作る卯の花料理 (2017-07-27 13:00)
 スーパーフード・クレソン料理 (2017-07-13 17:00)
 簡単! 海老の茶碗蒸し (2017-07-04 17:50)
 夏野菜の味噌炒め (2017-07-03 14:00)
 野菜たっぷりの簡単健康料理 (2017-06-26 19:00)
 食医食・健康おやき (2017-05-09 12:00)

Posted by 神崎夢風(かんざきむふう) at 04:44 | Comments(1) | 食医食レシピ | 野菜料理 | 卵料理 | ご飯・丼 | 健康料理
この記事へのコメント
本日は遠いところ有難うございました。
改めて、食事の大切さと楽しさを知りました。これからも日々楽しくお勉強いたします。どうぞヨロシクお願いいたします。
Posted by ロイヤル村田 at 2013年02月09日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食医食・野菜ばかりの簡単チャーハン
    コメント(1)