最近、「塩麹」をよく料理に使います。麹と塩と水を混ぜ発酵させ熟成させたものです。この原理は日本で昔からぬか床などの保存食用として考えられたものでした。

現代では発酵食品が腸内の善玉菌を増やし抗酸化力をアップさせ、活性酸素除去食品の一つとして認められるようになりました。塩麹を「塩味」として加えるととても健康によろしいかと思います。

<食医食・野菜の塩麹とろみスープ>

① じゃがいも2個、しめじ・にんじん・小松菜 各100g、卵4個、塩麹大さじ2を準備します。


② 鍋にスープ2カップを入れ、小松菜と卵以外を煮て火を通します。


③ 塩麹大さじ2、こしょう少々を加え、小松菜ととき卵(塩・こしょう少々、牛乳大さじ1)を流し入れます。


④ 最後に、水溶き片栗粉大さじ2(同量の水で溶く)を底をかき混ぜながら加え、最後に塩で味を調整します。
 


Posted by 神崎夢風(かんざきむふう) at 08:32 | Comments(0) | 健康料理 | 食医食レシピ | 卵料理 | 野菜料理 | 汁・スープ