じゃがいもは常備材料としてとても助かります。冷暗所に保存すれば比較的長持ちし、使用頻度も高い野菜です。ただ気をつけなければいけないのは、芽の部分に毒性(ソラニン)があり、16世紀頃にはスペイン人がヨーロッパに船荷で運ぶときに知らずに芽ごと料理をしてしまい、死者が出て「悪魔の植物」と文献に残っているそうです。

日本には1600年頃にオランダ船で運ばれてきて当時は食材ではなく「観賞用」として栽培が始まりました。今では「メークイン(煮くずれしにくいのでカレーやシチュー、煮物などに最適)」と「男爵(煮くずれしやすいがホクホクなのでポテトサラダ、コロッケに最適)」の2大品種が主で、産地は北海道がダントツです。

「スパニッシュ料理」はスペイン料理で、じゃがいもを使った卵料理があるのですがそれ風にアレンジしたものにレストランでは「スパニッシュ何とか〜」と、つけているケースが多いようですね。

<食医食・スパニュシュエッグ風>

① じゃがいも5個を皮と芽をしっかり取り除き、輪切りにして水にさらし、いんげん・ベーコン 各100g、パプリカ80g、卵4個を準備します。


② じゃがいも(蓋をして火を通します)といんげんはそれぞれに塩茹でにします。


③ フライパンに大さじ1のオイルバター(オイルとバター半々)を溶かし、材料を炒め塩小さじ1/2、こしょう少々を加えます。
④ 卵に塩・こしょうを少々加え、牛乳大さじ1を加えよく溶き、最後に流し入れます。


⑤ 盛り付けをして最後に粉チーズをお好みでたっぷりかけて、でき上がりです。
 


Posted by 神崎夢風(かんざきむふう) at 07:08 | Comments(0) | 健康料理 | 食医食レシピ | 卵料理 | 野菜料理